10/5(木)更新
////
先週の阪神では、最後の直線は2着馬とのマッチレースをハナ差制し、待望の2勝目を挙げたウインルーティン。レース後は目立ったダメージこそありませんでしたが、ここでひと息入れることが決まり、明日、滋賀県にあるチャンピオンヒルズへ放牧に出る予定です。
なお、次走は、12月10日、阪神日曜8R芝2400mが候補として挙がっています。
長谷川調教師は「レース後、一定の筋肉疲労が確認できましたが、疲労度としては大きくありませんでした。ただ、夏場から続けて3戦使ってきましたし、本当に良くなるのは来年以降の馬だとも思っていますので、ここで一旦リフレッシュ放牧を挟みたいと思います。前走は3着馬以下を5馬身も離していたように十分な内容でしたが、課題も見つかったレースでした。もう少し体幹がしっかりとしてくれれば、京都の外回りの下り坂もうまくこなせるようになるはずですが、現状では阪神コースのほうが安定して力を発揮できそうです」と話していました。
////
【ウインRC】ウインルーティンの近況【10/06/2023】
【ウインRC】ウインルーティンの近況【09/30/2023】
9/30(土)更新
////
【開催日】 2023年9月30日
【レース】 阪神 7R
【着順】 1着
【速報内容】 川田将雅騎手 夏場も使ってきている影響なのか、状態的には少ししんどい部分があったように思います。それでもレースではこれだけ頑張ってくれましたし、なんとか勝ち切ってくれました。とはいえ2着は未勝利馬ですからね。メンバーに恵まれたことは否めません。ありがとうございました。
長谷川調教師 ジョッキーによると、まだ走りのバランスが整っておらず、グッと手応えが乗ってきた時に肩からバランスが崩れるようなところもあったようです。「走りも気持ちも幼い」という指摘もありましたし、今後は調教の段階からうまくバランスを取って走れるように調整していきたいと思います。ひとまず今日は接戦をものにできてよかったです。ありがとうございました。
片山の目 道中は他馬の動きによって少しポジションを下げましたが、ロスを最小限に抑えた完璧な騎乗で勝利に導いてくれました。辛勝という結果で、レース後の川田騎手からもお褒めの言葉はありませんでしたが、2着以下は引き離していましたし、まだ成長途上の段階で1勝クラスを突破できたように潜在能力は高いはずです。今後についてはレース後の状態を確認してからプランを立てる予定ですが、上のクラスでも能力的にヒケは取らないはずですし、一歩ずつ成長してくれればと思います。
////
恵まれた要素が大ですが祝2勝目!
【ウインRC】ウインルーティンの近況【09/28/2023】
9/28(木)更新
////
今週の出走を予定しているウインルーティンは、昨日、CWコースで最終追い切りがかけられました。松山騎手騎乗のウインディオーネ(2歳未勝利)との併せ馬で、ルーティンが先行して外を回る形。直線入口からは併せ馬となり、最後は1馬身ほど遅れてゴールとなりましたが、強めに追われる程度で無理はしていませんでした。時計は6F84秒5、ラスト1F11秒7です。
長谷川調教師は「先週はナムラクレアとの併せ馬でしっかりとやりましたし、今週の追い切りはソフトめにセーブしました。ハードすぎず良い内容の追い切りになったと思います。完成はまだまだ先の馬ですが、現状としては良い状態にありますし、466キロと馬体重も安定しています。前2走に関しては洋芝が合わなかった印象もありました。今回は馬の状態、馬場、相手関係的にもしっかりと結果を出さなければならないと思っています」と巻き返しを狙っていました。
追い切り明けの本日は軽めの運動をこなし、午後の出馬投票では、今週の阪神土曜7R芝2600mに川田騎手で出走が確定しています。
////