10/20(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本、もしくは屋内外のトラックコースでダク、キャンターを消化しており、昼夜放牧も併行しています。
担当者は「乗り出し当初はおとなしいぐらいの馬でしたが、最近はトラックコースでうるささを見せるようになり、この中間、何度か騎乗者を落とすことがありました。その後は注意しながら乗り進めていますが、動き自体は問題なく、馬体も小柄なりに徐々に体重を増やせています」と話していました。
馬体重418kg。 体高151cm。(10/20現在)
////
【ウインRC】タイプムーンの22の近況【10/21/2023】
【ウインRC】ウインアルテミスの22の近況【10/21/2023】
10/20(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。ウォーキングマシンの運動を消化しています。
担当者は「この中間も順調に乗り込みを続けてきましたが、両トモの管から球節にかけて腫れてしまいました。ウォーキングマシンの運動中にはトモの繋ぎをぶつけることが何度かあったため、その影響もあったのかもしれません。歩様は問題ありませんが、マシンによる運動の際には脚にプロテクターを付けています。体高が高くない割に体重があり、体つきも立派でほどよい余裕があります」と話していました。
馬体重483kg。 体高149cm。(10/20現在)
////
【ウインRC】ウインルーティンの近況【10/14/2023】
10/13(金)更新
////
滋賀県・大津のチャンピオンヒルズにて調整中。角馬場にて準備運動後、フェルトダートのトラックコースでキャンター、ウッドチップの坂路をキャンターで1本というメニューを消化しています。
担当者は「先週、こちらへ移動してきてからも順調で現在はハロン18~17秒のペースで乗り込みを続けています。カイバを食べる割に身にならないもどかしさはありますが、これは以前からあるこの馬の特徴です。欲を言えばもう少し増えてきてほしいところですね。今週末か来週からはハロン15~15秒も開始し、次走に向けてペースを上げていきます」と話していました。
////