【ウインRC】ウインルーティンの近況【05/16/2023】

5/13(土)更新
////
【開催日】 2023年5月13日
【レース】 京都 9R
【着順】 3着
【速報内容】 和田竜騎手 前が残る馬場でしたし、ある程度位置を取りたいと思っていました。ゲートから出していったぶん少しハミを噛みましたが、理想的なポジションでレースを組み立てることができました。直線では一旦勝ち馬の前に出たのですが、その後、盛り返されてしまって・・・。勝ち馬にあそこまで抵抗されなければもうひと押しも利きそうな手応えだっただけに残念です。

片山の目 この中間は一頓挫あり、近走より控え気味の調整ではありましたが、8割程度の状態には持ち直して出走できたと思います。今回は器用さも問われる内回りの芝2000mでしたが、好位で理想的な立ち回りができて勝ちパターンの展開でしたが、最後もうひと押しが利かなかったのは頓挫明けの影響もあったのかもしれません。それでも、昇級戦、距離短縮、まだ本調子ではなかったことを考えればよく健闘していますし、今後に期待が持てる走りだったと思います。なお、今後については、北海道のコスモヴューファームで放牧を挟み、夏の札幌開催での復帰を視野に入れています。
////


【ウインRC】ウインルーティンの近況【05/12/2023】

5/11(木)更新
////
今週の出走を予定しているウインルーティンは、昨日、CWコースで最終追い切りがかけられました。予告通りこの日も長谷川調教師が騎乗し、パートナーのブレーヴジャッカル(古馬1勝クラス)を3馬身ほど追走して少しずつペースアップ。コーナーでは外を回って追い上げると、ゴール前は強めに追われてクビ差ほどの先着を果たしています。時計は6F84秒0、ラスト1F12秒0でした。
長谷川調教師は「最後の直線で手前を替えた時に若干左に張るような面も見せましたが、大きな問題はありませんでした。残り100mから少しプッシュする内容でしたが、外を回って追走先着とやはり動かせばしっかりと動ける馬です。頓挫の影響で長らくお待たせしてしまいましたが、能力を出せる仕上がりになったと思います。今回は昇級戦で他に注目されている馬もいますが、ルーティンも能力的には遜色ないと見ています。まだ成長途上で走りがカチッとしていない馬なので、3コーナーからの下り坂をうまくこなせるかがひとつのポイントですが、秋には菊花賞を目指すためにもできればここは勝ちたいですね」と話していました。
追い切り明けの本日は引き運動をこなし、午後の出馬投票では、今週の京都土曜9R「あずさ賞」芝2000mに和田竜騎手で出走が確定しています。
////
長谷川調教師から菊花賞という言葉が出ました。
会員さんが言うのはわかりますが(でも買い被りだと思っています)、調教師が言ってくれるとは期待しちゃいますね。笑


【ウインRC】ウインルーティンの近況【05/05/2023】

5/4(木)更新
////
来週の京都土曜9R「あずさ賞」芝2000mを和田竜騎手で出走を予定しているウインルーティンは、昨日、CWコースで1週前追い切りがかけられました。この日もルーティンには長谷川調教師が跨り、格下のホッコーソムニウム(3歳未勝利)を追走してゆっくりとペースを上げます。直線入口で内に進路をとって併走馬に並びかけると、ゴール前に追い比べを制してクビ差ほどの先着を果たしています。時計は5F68秒2、ラスト1F11秒4でした。
長谷川調教師は「道中の走りも悪くありませんでしたし、最後は肩ムチこそ入れましたが、目一杯の走りではなくクビ差ほどしっかりと先着しています。動かせばもっと動く馬ですが、前回はそれで体が耐えられなかった経緯がありますので、今回はこのぐらいの負荷の調整でいいと思います。右トモの傷めた部分は問題ありませんし、背中もようやく使えるようになってきた印象です。念のため来週の最終追い切りも私が乗り、和田竜騎手には12日(金)の調教で感触を確かめてもらう予定です」と話していました。
追い切り明けの本日は軽めの運動をこなしていました。
////