—-
7/02 助手 栗東坂 良 56.2 41.2 26.2 12.8 強目に追う
6/20 松山 栗東E 良 14.1 14.2 ゲートナリ
—-
Category Archive: 一口馬主
【ウインRC】ウインオベロン近況(調教)【07/03/2014】
【ウインRC】ウインオベロン近況【06/29/2014】
6/26(木)更新
—-
先週の阪神でのデビュー戦では、最後までレースの流れに乗れないまま流れ込み、6着止まりとなったウインオベロン。担当の安井調教助手は「もう少しやれると期待していたのですが、ああいった結果になってしまい、すみませんでした」と頭を下げています。
また、レース後の状態については「丈夫な馬で、ダメージもなく、体調自体も変わりありません」と順調を強調し、本日26日(木)は高倉騎手が騎乗して坂路を楽走で1本のメニューで乗り込みを再開しています。
なお、次走は、芝に矛先を替えること決まり、中1週で来週の中京日曜1R芝1400mに引き続き松山騎手で向かうこととなっています。
同助手は「今朝乗った高倉君が『前回乗った時よりも良くなっています』と言ってくれましたし、私は芝でも案外やってくれるのではないかと期待しているんです」と次走での巻き返しに意欲を燃やしていました。
—-
【ウインRC】ウインオベロン近況【06/21/2014】
6/21(土)更新
—-
【開催日】 2014年6月21日
【レース】 阪神 5R
【着順】 6着
【速報内容】 松山弘平騎手 ゲートは練習の時からそう速くありませんでしたし、今日も練習と同じぐらいには出てくれています。できれば好位から運びたかったのですが、二の脚があまりつかなかったのであの位置からに。道中は砂を被る形だったので、直線では砂を被らない位置に出してどれだけ脚を使ってくれるか期待したのですが、追い出してからの反応はもうひと息でしたね。確かに今日は忙しいレース内容ではありましたが、敗因を挙げるとすれば、まだ馬が競馬を理解していないことが大きかったように思います。それに初戦ですから、距離適正に関してはまだ何とも言えないところでもあります。いい馬ですし、走りそうなモノは持っていると思うので、次は変わってくれると思います。
宮本調教師 乗り込みを進めるにしたがって馬に前向きさが出てきましたし、追い切り時計もしっかり詰めてきましたから、1200mでも初戦から勝ち負けをしてくれるだろうと期待は大きかったのですが、競馬は分からないものですね。レース振りを見ても今日は追い通しに近い内容でしたし、やはり距離は忙しかったのでしょうか。期待が大きかっただけに直線で後ろの馬に交わされてしまったのも残念でした。次は距離を延ばして、2戦目でどういったレースをしてくれるかまた期待したいと思います。
片山駿の目 トレセンの時と同様に初めての競馬場でも終始落ち着きがありましたが、レース後のジョッキーのコメントを聞いて振り返ると、あの時はまだこれから競馬があることを理解していない状況で、少し気合不足もあったのかもしれません。追走に忙しいレース内容でしたが、期待が高いがゆえに、しまいはもう少し前との差を詰める脚が見たかったですが、序盤は内に押し込められ砂を被るかなり苦しい形でしたから、それを踏まえると決して悲観する内容ではなかったように思います。この後はダートの未勝利戦がしばらく組まれていないことから、芝の未勝利戦を目指すことになりますが、松山騎手は「芝も悪くないと思います」と話してくれていますから、2戦目、条件替わりでのガラリ一変を期待したいところです。
—-
走る気が無かったようなレース振りでしたね。
次走に期待です。欲を言うと新馬に慣れているベテランジョッキーに乗って欲しいという願望もありますが。