7/24(木)更新
////
次走へ向けてピッチを上げてきているウインアレースは、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、2歳新馬マイネルシュラハトを先導し、5Fからペースが上がります。コーナーでは外を回って相手を迎え入れ、直線では最初に相手が仕掛けられましたが、そこから追われると最後は相手に前に出られ、半馬身の遅れでゴールしています。時計は5F69秒1、ラスト1F11秒8でした。
畠山吉調教師は「相手は2歳の新馬ですし、『手応えがいいなら抜け出してもいい』と松岡騎手に伝えていました。直線に入ったところでは、そうなるように見えたのですが、最後は逆に相手に前に出られてしまいました。気持ちの面が影響しているのかもしれません。ただ、松岡騎手は『道中の感じは悪くなかったですし、ハミを替えて背中の使い方が良くなっています』と決して評価は悪くありませんでした。持っている力をなかなか出し切れない現状ですが、仕上がりは進んできましたし、まずは競馬を使ってみたいと思います。来週のレースへ行く予定です」と説明していました。
なお、次走は、来週の新潟土曜11R芝1600mを柴田大騎手との初コンビで予定しています。
////
Category Archive: ウインアレース
【ウインRC】ウインアレースの近況【07/25/2025】
【ウインRC】ウインアレースの近況【07/20/2025】
7/17(木)更新
////
ウインアレースは、先週末に盛岡競馬場で行われる地方交流競走「オニキス賞」芝1700mに登録申し込みを行いましたが、選出を逃しています。
昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、単走で5Fからペースが上がります。直線では馬場の外目を最後は強めに追われてフィニッシュしていました。時計は5F69秒0、ラスト1F12秒1でした。
畠山吉調教師は「馬場が重かったので時計は遅くなりましたが、動きは特筆すべきものではなかったようです。どうも走りに対して後ろ向きになっているところがあり、なかなか動きがピリッとしてきません。ブリンカーやチークは逆効果でしたし、悩ましいところですが、ジョッキーからはハミを替える提案がありました。口向きが悪いわけではないですが、ジョッキーの感覚的なものもありますし、何かを変えないと成績も上がってこないでしょう。来週はハミを替えて松岡騎手に追い切りに乗ってもらい、その動き次第でどのあたりのレースに使うか判断したいと思います」と説明していました。
////
【ウインRC】ウインアレースの近況【07/10/2025】
7/10(木)更新
////
先週トレセンに入厩したウインアレースは、週末6日(日)にはWコースで追い切りを行い、5F73秒1、ラスト1F13秒4というタイムをマークしています。
昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、単走で5Fからスタートします。コーナーでは外を回り、直線は馬場の大外のラチ沿いを強めに追われてゴールしていました。時計は5F69秒4、ラスト1F11秒9でした。
畠山吉調教師は「馬場の大外だったので全体時計は少し遅くなりましたが、真ん中あたりだったら5F68秒くらいだったと思います。先週末の追い切りも単走だったこともあり進みが悪く、時計が遅くなりました。今朝も単走でフワフワしたところも見受けられました。走りに対して前向きでないところは相変わらずで、なかなかその点が改善されてきません。仕上がりに関しては、休み明けの緩さはまだありますが、『息はいい』とジョッキーは話していましたし、悪い状態ではありません。今週末の盛岡の交流戦に申し込む予定で、そこは厳しい抽選確率になりますが、選ばれればメンバーレベルは高くないはずです。地方交流競走でなんとか違った面が見られればと思います」と話していました。
なお、今週末には、7月22日(火)に盛岡競馬場で行われる地方交流競走「オニキス賞」芝1700mに登録申し込みを行う予定です。
////