11/17(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本、もしくは屋内外のトラックコースでダク、キャンターを消化しています。
担当者は「今月初旬にはカイバをかなり残すようになったため、その後、1週間はウォーキングマシンの運動のみで管理してきました。一旦楽をさせたことでカイバ食いは改善しましたが、乗り込みを再開して3日後には再びカイバを残すようになってきてしまいました。現状、まだ体質的に弱いところがありそうですし、無理をしないように進めていきます」と話していました。
////
Category Archive: ウインソラネル
【ウインRC】タイプムーンの22の近況【11/20/2023】
【ウインRC】タイプムーンの22の近況【10/21/2023】
10/20(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本、もしくは屋内外のトラックコースでダク、キャンターを消化しており、昼夜放牧も併行しています。
担当者は「乗り出し当初はおとなしいぐらいの馬でしたが、最近はトラックコースでうるささを見せるようになり、この中間、何度か騎乗者を落とすことがありました。その後は注意しながら乗り進めていますが、動き自体は問題なく、馬体も小柄なりに徐々に体重を増やせています」と話していました。
馬体重418kg。 体高151cm。(10/20現在)
////
【ウインRC】タイプムーンの22の近況【09/15/2023】
9/15(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本、もしくは屋内外のトラックコースでダク、キャンターを消化しています。
担当者は「馴致を終えて、屋内外のトラックコースでの調整を経て、今週からは坂路入りも開始しています。馴致の段階から扱いやすく、騎乗運動を開始後も乗りやすく、騎乗者を選ばないタイプです。馬体はもう少し大きくなってほしいですが、まだ成長期ですし、今のところこれといった注文もなく順調です」と話していました。
////
祝・1歳馬の近況が始まりました!