Category Archive: ウインアレース

【ウインRC】ウインアレースの近況【10/18/2024】

10/17(木)更新
////
デビュー戦後は北海道で休養していたウインアレースが、先週11日(金)に美浦・畠山吉厩舎に入厩しています。14日(月)にはWコースで4F58秒3、ラスト1F12秒7というタイムを馬なりでマークしています。
昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗して単走で5Fからスタートし、道中も抑えながらゆっくりと進みます。直線では馬なりのまま脚を伸ばし、ゴール板を駆け抜けていました。時計は5F70秒1、ラスト1F11秒8でした。
松岡騎手は「前回の入厩時に気になっていた息遣いの悪さや腰回り、背中の緩さを入念にチェックしましたが、全てが良くなっていて嬉しかったです。もちろんまだ休み明けで物足りない部分もありますが、来週から負荷を強めて背腰を中心に状態が上がってくれば問題はなくなってくるでしょう。父のウインブライトも2歳の夏を休みに充てたらすごく良くなりましたし、そういうところが似ていてとても嬉しくなりました。復帰レースはいい状態で出走できるよう、しっかりと調整させていただきます」と成長を語っていました。
////


【ウインRC】ウインアレースの近況【10/13/2024】

10/11(金)更新
////
8日(火)に北海道・新冠のコスモヴューファームを退厩、福島県のテンコートレーニングセンターを経由し、本日、美浦・畠山吉厩舎に入厩しています。
畠山吉調教師は「熱発などなく無事に入厩しています。明日から馬場入りし、今週は3日間開催の競馬のため、週明け14日(月)まで馬場で乗れます。明日、明後日の感触を見てからですが、14日(月)には軽く時計を出してもいいかなと思っています」と話していました。
////


【ウインRC】ウインアレースの近況【10/05/2024】

10/4(金)更新
////
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路をキャンターで1本、もしくは屋内外のトラックコースでダク、キャンターを消化しています。
担当者は「今週は坂路でハロン15~15秒を行いました。乗り込みを進めてきたことで馬は少しカリカリとしてきましたが、入厩の態勢は整っています。あとはトレセンでどれぐらい動けるようになっているかでしょう」と話していました。
なお、本馬は、来週にもトレセンへ入厩する予定です。
////