Category Archive: ウインアレース

【ウインRC】ウインアレースの近況【11/01/2024】

10/31(木)更新
////
復帰戦へ向けてペースを上げてきているウインアレースは、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、古馬2勝クラスのポッドテオを追走します。道中いいペースで進み、コーナーではインから相手に迫ります。直線での併せ馬ではまだ相手との差はありましたが、追われてしっかりと反応し、最後に並んだところでゴールとなっていました。時計は5F65秒7、ラスト1F11秒6でした。
畠山吉調教師は「相手は重賞でも掲示板がある馬で稽古も動きます。その馬を追い掛けて最後は併入でしたし、昨日から重くなっていた馬場でこのタイムは優秀です。先週は好タイムでも辛口だったジョッキーですが、『先週より一段階良くなっていますし、反応も良化しました。デビュー時より間違いなく成長しています』と今週は好感触でした。来週もう1本しっかりとした併せ馬もできますし、再来週の競馬にはきっちりと態勢は整いそうです。父と同じように夏の休みを挟んで一発で決められるよう、この後もしっかりと調整していきます」と説明していました。
なお、次走は、11月17日、東京日曜3R芝1600mを松岡騎手で予定しています。
////


【ウインRC】ウインアレースの近況【10/25/2024】

10/24(木)更新
////
入厩後はペースを上げてきているウインアレースは、昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗して、古馬2勝クラスのヴィクトリーロードを追走し、5Fからペースが上がります。コーナーではインから迫ると、直線での併せ馬では共に強めに追われて併入フィニッシュとなっていました。時計は5F67秒5、ラスト1F11秒4でした。
畠山吉調教師は「動きはまずまずでしたし、ジョッキーも『精神面や跨った感触は以前より良くなっていて成長を感じます』とのことでした。ただ、期待が大きい馬だけに、『これくらいの時計ならラストは馬なりで動いて欲しかったです。その点ではまだ成長の余地があります』とのことでした。それでも、痛いところなどはなく順調ですし、このまま追い切りを重ねていけば反応も良くなってくるはずです。復帰戦は東京の3週目に決まりましたし、そこまではかなりの本数を重ねられるのでしっかりと仕上げて休み明け初戦を迎えたいと思っています」と話していました。
なお、次走は、11月17日、東京日曜3R芝1600mを松岡騎手とのコンビで予定してます。
////


【ウインRC】ウインアレースの近況【10/18/2024】

10/17(木)更新
////
デビュー戦後は北海道で休養していたウインアレースが、先週11日(金)に美浦・畠山吉厩舎に入厩しています。14日(月)にはWコースで4F58秒3、ラスト1F12秒7というタイムを馬なりでマークしています。
昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗して単走で5Fからスタートし、道中も抑えながらゆっくりと進みます。直線では馬なりのまま脚を伸ばし、ゴール板を駆け抜けていました。時計は5F70秒1、ラスト1F11秒8でした。
松岡騎手は「前回の入厩時に気になっていた息遣いの悪さや腰回り、背中の緩さを入念にチェックしましたが、全てが良くなっていて嬉しかったです。もちろんまだ休み明けで物足りない部分もありますが、来週から負荷を強めて背腰を中心に状態が上がってくれば問題はなくなってくるでしょう。父のウインブライトも2歳の夏を休みに充てたらすごく良くなりましたし、そういうところが似ていてとても嬉しくなりました。復帰レースはいい状態で出走できるよう、しっかりと調整させていただきます」と成長を語っていました。
////