【ウインRC】ウインルーティンの近況【04/11/2023】

4/6(木)更新
////
5月13日、京都土曜9R「あずさ賞」芝2000mを目標に在厩で管理を続けているウインルーティンは、昨日、本日ともダクとハッキングを消化しています。
長谷川調教師は「順調には乗れていますが、まだダクの出掛けで若干違和感がありますし、乗り運動の止め際でも少し鈍い感じが残ります。馬はすごく元気があって体調そのものは良さそうなのですが、まだ馬自身、少し違和感があるのかもしれません。今週中に残っている違和感を取り除き、普通キャンターまで戻せればとは考えていますが、焦らずに進めていきたいと思います」と話していました。
////


【ウインRC】ウインルーティンの近況【03/30/2023】

3/30(木)更新
////
今週の阪神「アザレア賞」の回避決定後も在厩で調整を続けているウインルーティンは、昨日までは引き運動とウォーキングマシンの運動で様子を見てきましたが、本日からは軽めに乗り込みを再開。角馬場でのダクを消化していました。
長谷川調教師は「昨日まで軽めの運動で管理をしてきたことで当初より股関節の痛みはだいぶ解消し、右トモに力も入るようになってきました。昨日は獣医にも診てもらい、今朝から軽く乗り出しています。まだ大腿二頭筋にコリが少し残っているものの、ダクを20~25分程度踏めばほぐれてきます。今週一杯は軽めで様子を見て、来週からはハロン18~20秒程度のペースまで負荷を強めていければと思います」と話していました。
////


【ウインRC】ウインルーティンの近況【03/25/2023】

3/23(木)更新
////
来週の阪神「アザレア賞」を松山騎手で出走を予定していたウインルーティンですが、先週の追い切り後に右トモに疲れが出て、万全の状態で臨むことが難しいため、来週の出走を回避することが決まっています。
昨日は軽めの騎乗運動、本日は坂路をキャンターで1本というメニューをこなしていました。
長谷川調教師は「秋の目標にに向けて2勝目を、という思いから先週はナムラクレアとの併せ馬でハードな追い切りを消化しましたが、その影響で右トモに疲れが残り、今週に入ってから出がけの歩様が今ひとつでした。この中間は普段の調教からずっとルーティンに乗せていただいているのですが、昨日より今日のほうが出がけの歩様に良化が見られ、ほぐれるのも早く、今朝の調教直後の歩様も問題ありませんでした。ただ、厩舎に戻ってからのダクでは違和感が残りましたし、来週の出走は難しいと判断させていただきました。順調に進めることができず申し訳ありませんでした。この後はしっかりと調整期間をいただけることになったので、今週一杯はまずは運動制限をしながら治療を行い、次の目標に向けてじっくりと厩舎に置いたまま調整を続けていきたいと思います」と説明していました。
なお、次走は、5月13日、京都土曜9R「あずさ賞」芝2000mが候補に挙がっています。
////