今、イーモバイルのGL02PにIIJの128KbpsのSIMを挿して使ってます。
GL02Pの代わりにドコモのスマフォF-12Cを使ってみようと思います。
■メリット
ドコモのFOMA 800MHzが使える。ドコモのFOMA 800MHzはプラスエリアです。
従来の2100MHzに加えプラスエリアが使えるということは日本で一番エリアの広いキャリアでしょうか。
まあ、イーモバイル(1700MHz)の時は使えない場所もちらほらあったのですが
ドコモの2100MHzで繋がらなかった場所はほとんどなかったのでどれほどのメリットがあるかはわかりませんが。
■デメリット
バッテリー稼動時間が減る。
GL02Pは3000mAhでしたがF-12Cは1450mAhしかありません。
おそらく使用時間は減るでしょう。
■状況
F-12Cのv21のためIIJのSIMではテザリングできません。
ただしrootは取ってあります。
■手順
★参考にさせていただいたページ
F-12C で rooted / wifi tether を設定
1. Google Play ストアから「wifi tether for Root Users」をインストール
参考にしたページを見るとapkファイルをPCにダウンロードして
PCとF-12Cを接続してインストールしたようですが
今ではGoogle Play ストアにありますね。
「wifi tether」で検索するとヒットします。
2. 起動
まず、起動します。起動後に「menu」→「Settings」をクリックします。
3. Device-Profileの設定
「Change-Device-Profile」で「Auto」を選びます。
4. Setup-Methodの設定
「Change-Setup-Method」で「Auto」を選びます。
5. WiFi-Encryptionの設定(必須ではありません)
「Enable WiFi-Encryption」をONにします。
6. Change Passphraseの設定(WiFi-EncryptionをOFFにしてる場合は不要です)
「Change Passphrase」をクリックしてパスワードを設定します。
何文字以上もしくは何文字かはメッセージで確認します。
7. SSIDの設定(必須ではありません)
「Change SSID」をクリックしてお好みのSSIDを設定します。
8. テザリングをON
設定画面から戻ります。
電波のマークが白で表示されているので画面をタッチします。
電波のマークが黄色に変わります。この時にエラーメッセージが表示されなければOKです。
エラーメッセージは「Show logs」でも確認できます。
9. 別端末からアクセス。
テザリング経由でインターネットにアクセスできることを確認できれば終了です。
■おまけ
ちなみに私は「Enable Access-Control」をONにしました。
この機能がOFFの場合はSSIDとパスワードが合っていればそのまま繋げます。
ONの場合はテザリング端末(この場合、F-12C)に繋ぎに着た端末に対して許可しないと接続されません。
普段、WiFiを使うのは平日の通勤時や昼休みなのですが、GL02Pではその状況で夕方や夜まで使えたりします。
おおよそ10~12時間でしょうか。
今日は年末年始休暇ですが、F-12Cで時間計ってみたところ7.5時間ぐらいでした。
生活パターンが普段と違うので普段より使用時間が長かったかもしれませんがこんなもんでした。
これだとちょっと微妙ですね。facebook削除したりバックグラウンドでのデータのやり取りを止めてたんですけどね。
【修正】2013/1/26 読んでてわかりにくいところを修正