dig コマンドは bind-utils に含まれているので以下のコマンドを実行するだけ # yum install bind-utils.x86_64
続きを読むカテゴリー: linux
pythonでhttpのステータスコードを確認
1.先ず、requestsモジュールをインストール $ pip install requests 2.スクリプトを作成 $ cat test.py #!/usr/bin/python3.6 import requests
続きを読むLinuxサーバーのHDDの増設
1.増設HDDを繋ぐ(仮想マシンの場合はポチポチとクリックしてHDDを増設) 2.サーバー起動 3.fdiskでパーティション作成(/dev/sdb1とする) 4.mkfs.ext4 /dev/sdb1でフォーマットする
続きを読むvSphereからOSインストール時に画面が見切れてしまう
vSphereでCentOS7をインストールしようとするとデフォルトだと画面が見切れてしまい操作できません。 で、対処方法ですが、 1.最初のメニュー画面で「tab」キーを押します。(よく見ると下のほうに英語でtabキー
続きを読むUbuntuにWCG(BOINC)をインストール
Ubuntu 64bit版でWCG(BOINC)をインストールしたときの備忘録。 まあ、備忘録ってほどでもないんだけど。 ■手順 1.ubuntuにログイン 2.boincクライアントのインストール sudo apt-g
続きを読む