e-Tax用カードリーダー

確定申告の締切日が迫ってきました。
本来なら会社で年末調整をやってもらうのですが、締め切りが早いことを忘れていて提出できませんでした。
なので今年は自分で確定申告をします。
今日、近場の家電量販店で買ってくればよかったのですが、面倒くさくなってやめました。
明日以降だと仕事帰りで時間がないのでアマゾンで買います。
ちなみにe-Tax用カードリーダーはそもそもがPaSoRiなのでedyやSuicaのチャージがPCでできるようになります。
個人的には古いPaSoRiを持っているんですが古すぎてe-Taxでは使えません。
今回、買う予定なのがこれです。
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380
複数のメーカーから発売されていますがPaSoRiの開発元のソニーであれば全然問題ないでしょう。
ソニータイマーなどが発動されてしまうと困りますが。w
ちなみに我が家でソニー製というてスカパーのチューナーがそうなんですが7年使って全然問題ありませんでした。
今は無事に隠居生活を送られています。w

カテゴリー: 日用生活品 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit exceeded. Please complete the captcha once again.