イーモバイルのPocketWiFiです。
LTEに対応しているため最高速度は75Mbpsです(下り・受信の場合)。
買ったのは今年の3月末か2月末です。月が替わったら買おうと思ったのですが
某家電量販店に見に行ったら店員の奨めで買ってしまいました。
ちなみになんて奨められたかと言うと
「みなさん、月が替わってから買おうとされますが、そうすると2年縛りが解けるのが1ヶ月遅くなりますよ」
そう言われてみればそうですね。なのであっさり買ってしまいました。
スペックで気になるのは繋がるかどうかなのですが、そこは良くも悪くもイーモバイル。
繋がるエリアはスマフォと変わりませんでした。
スマフォはドコモ端末ですがイーモバのSIMで使っているので特に違和感はなかったです。
バッテリーについては前の世代の端末は4~5時間しか待ち受けできなかったそうですが
これは公式で9時間と書かれています。
その点を店員に聞いたんですが、某社が検証で使用したらしくこれはバッテリー持ちが良いですね~と言われたそうです。
GL01Pより良いとのことです。
実際に使ってみると確かに9時間は確実に持ちます。
しかも通信が一定時間なくなるとWiFiがオフになるらしくそうなると12時間ぐらいは持ちました。
ただし、欠点もあります。LTEと3Gの両方の電波が飛んでる場所では切れやすいです。
どうやら回線が切り替わることがあるのでその時に切れるようです。
ちなみにこれを使う前はスマフォ単体を4580円定額で使ってましたが
スマフォをWiFiにすればスマフォを580円、データ通信を3880円で使えるので若干ランニングコストが下がりました。
12月にはスマフォを280円に下げられるのでより良いです。
その後、iPhone4sに050Plusをインストールして使っていますが、GL02Pのバッテリー持ちは10時間ぐらいですね。
モバイルブースターを併用しています。
購入したモバイルブースター
去年の暮れにアマゾンで3800円で購入したんですが、今見ると高いですね。w
三洋がパナソニックに買収されて生産が止まったとかそういった理由だと思います。
同等の製品がパナソニックでもありますのでそちらがお奨めです。
Panasonic USBモバイル電源パック リチウムイオン